「今の時代、発信すれば誰だって人生を変えることができる。」
一瞬ですべてを失った僕が年商1億円を稼いだ「情報発信ビジネス」「メルマガアフィリエイト」の具体的な方法をお話しています。
→人生を変えるメールマガジンを読むにはこちらをクリック
Contents
読みたくなるメルマガを作るには?面白いメルマガが激減している?
ご存知・・・僕はメルマガを書くだけじゃなく読むのも大好きです。
色んな理由があると思いますがなんとなく、広告代理店時代の弊害……じゃないけど、マスメディアと全く違う個人メディアの魅力に取り憑かれているんだと思います。
ずっと10年以上4マスメディア(TV・新聞・雑誌・ラジオ)の仕事をしてきました。
・話題になる広告
・売れる広告
・伝わる広告
絶えずクリエイターと企画していましたが、やはり規制は厳しかった。。
如何に尖れるか?じゃなく如何に嫌われないか、、それがマスメディアで一番大事なこと。
視聴者・クライアント・PTA……ほんとうるさいw
だから気付いたら「動物」「子供」「ラーメン」の映像ばかり。
でも、そんな規制の中でやるビジネスはそれはそれでやりがいもあり、凄く色んなことを学ばせてもらいました。
そして今は個人メディアでビジネスをさせてもらっているが、、こんなに自由なメディアはない!!
自分が思うこと、好きなこと、自由に発信できる。
昨日・一昨日の僕のアメフト事件に関してのメルマガでの発信なんて、今のマスメディアじゃ絶対に言えない。
だから、変なしがらみもなく自由に発信しているメルマガを読むのが今は凄く楽しい。
だけど、正直言うとここ数年?で、面白い発信者が激減しているような気がする。もっと言うと、面白い「日刊メルマガ」がですね。
費用対効果とか考えると、日刊メルマガって割に合わないですから。だったらステップメール+集客を強化した方がいい(だけど僕は日刊メルマガやめませんけど)。
だから、毎日楽しみにしているメルマガはほんのわずか。
好きな人のメルマガが日刊じゃなくなり不定期にたまに送られると、速攻開封だw だけど、、セールスばかり……まあ、しようがないけどちょっと寂しい。
そんな中、久しぶりに好きなメルマガを見付けました。
それは僕のコミュニティBECに参加してくれていたTです。T、、なんか一皮向けたな~
BECに参加してくれた時はそりゃあ指導がてら読むけど、、正直、当時は面白くもなんともなかった。。惰性で読んでいる感じ。
だけど、彼はBEC終了後暫く休んでいたけどここ最近、また日刊メルマガを復活させたが、なんつうか、前とは全然ちげえ!!!普通に面白いぜ!!!
そこで、本日は、Tのメルマガを分析することで面白いメルマガについて考えてみましょう。
Tのメルマガがつまらない時と今で何が変わったのか、4つのポイントをご紹介します。
成功事例から読みたくなるメルマガになるポイントを学んでいきましょう。
読みたくなるメルマガを作るには?成功事例に学ぶ読まれるメルマガになる4つのポイント
1.実践感がリアルで普通に楽しそう
僕は転売も物販ビジネスも殆どやってません。だから転売発信者のメルマガは基本、面白くもなんともない。殆どマインド論だけですし。
だけど、Tにも聞いたけど彼はここ数ヶ月、物販の実践に特化していた。輸入も輸出も卸も代理店交渉も。。
その実情がリアルに描かれていて、やっていない僕からみても、「物販ってすげえなー」「稼げそうだなー」「やってみたいなー」と、思える。
やはり「実践者」のリアルな発信は面白い!
大半の転売プレイヤーの発信者は転売に疲れて情報発信に逃げている人ばかり。
だから実践してないからリアルじゃない。
生徒の実績だけ並ばれてもこっちは何も感じない。
2.思考が深くなった。情報収集力がついた。
一昨日に配信してくれた「時間は未来から過去に流れてくる」というタイトルのメルマガは昔の奴じゃ絶対に書けん!!久しぶりに「素敵なメルマガだな~」と思えた。
彼は物販ビジネスをメインにしながらも、発信・Media研究・コンテンツ作りと活動は幅広い。
だから色んなところから情報収集することが習慣化されたんだと思う。
それをしっかり分析しながら最後は自分のフィールドに落とし込む感じ。
だからメルマガだけど「MEDIA感」を感じれる。
3.Tの本音、リアルを感じる。
以前の彼は少し周りに合わせるようなところがあった。本当はこう思うんだけど、発信者としてはこう言った方がいいかな~みたいな。
そんな発信、Wikipedia感満載のメルマガを読むくらいなら、Yahoo!ニュースを見てた方がいい。
有在庫 VS 無在庫 バトルの発信とか最高に面白い。
僕、、物販やってないけど ← 3回目w
4.自慢が気持ち良い
しっかりと実践し、成果を出しているからなのか、時々自慢も入るけど、全く不快じゃない。「そりゃあそうだよなー」と普通に思える。
最近思うのだが、皆、お金を稼ぎたいのに、「稼ぐ稼ぐ稼ぐ」の発信を嫌う人が多い。
でも、それって発信する人の問題のような気がする。
・稼ぐ系の発信をしているけど、実際に稼いでない人⇒ ばれた瞬間にドン引きされる。
・稼ぐ系の発信を避けて理想論を語って、稼いでない人⇒ 何気にファンはできるが、そうい人に指導を受けると悲惨。
・稼ぐ系の発信を避けて理想論を語るも、実際はすんげえ稼いでいる人⇒ すんげえファンができるw
・稼ぐ系の発信をして、実際にめちゃくちゃ稼いでいる人⇒ 尊敬+畏怖の気持ちになる
こんな構造なような気がします。
Tは発信の内容と実績がいい感じでマッチしているから、読んでても気持ち良いんだと思います。
・・・ていうか、今日、Tを褒めすぎだな……でも、メルマガ読者マニアとして、素敵な発信者が増えることを心から望みます。T、、引き続き素敵な発信を宜しくね!
やっぱ、理想の情報発信者はキングダムでいうと昌平君じゃなく「信+李牧」ですな。戦略(机上の空論)ばかり語るのではなく実際に戦場の最前線で戦う感じ。(昌平君も1回は戦ったが)
これからも、最前線で体を張り続けます!では!
【ブログランキング参加中!クリックで応援よろしくお願いします。】
メルマガ・アフィリエイトランキング
にほんブログ村
↓豪華5大プレゼント付き、人生を変えるメールマガジンを読むにはこちらをクリック!